2025-09

配当金速報

VOO 2025年09月の配当金が発表されました

こんにちはミキです。SPYD、VYMに続き、2025年9月分のVOO配当金が発表されましたね。VYM、SPYDの配当金はこちら VOOについては今回1.74$でした。 それでは、今回の配当金...
配当金旅行

2025年09月配当金でふふ京都へ旅行に行ってきました

こんにちはミキです。今回は雑談回ですが、9月配当金で家族で旅行に行きました。正確にはまだ9月配当金は振り込まれていませんが、毎回10万円以上は入ってきますので、配当金月はそれに相当する旅行に毎回出かけています。今回は、高級旅館のふふ京都に...
配当金公開

総資産5,000万円 過去からの配当金推移を振り返る

こんにちはミキです。今回はこれまでに受け取ってきた配当金を計算し、その推移を見ていきたいと思います。私自身、投資は2018年から始めていますが、高配当ETF等への投資はコロナショックのタイミングから開始しました。 詳細は下記...
配当金速報

SPYD 2025年09月の配当金が発表されました

こんにちはミキです。昨日のVYMに続き、2025年9月分のSPYD配当金が発表されましたね。VYMの配当金はこちら SPYDについては今回0.4888$でした。 それでは、今回の配当金は多いのか、少ないのか、これま...
配当金速報

VYM 2025年09月の配当金が発表されました

こんにちはミキです。2025年9月分のVYM 配当金が発表されましたね。 今回は0.8417$でした。 それでは、今回の配当金は多いのか、少ないのか、これまでのVYM配当金推移と共に見ていきます。まずは一覧になります。 ...
雑談

娘(2歳)の総資産が200万円を突破した話

こんにちはミキです。タイトルの通りですが、気づけば2歳になる娘の総資産が200万円を突破しました。当然、実際に娘が投資をしているわけではなく、私の方で娘名義の口座で運用をしています。現状、ジュニアNISA口座と特定口座で運用中。資産は以下...
配当金公開

2025年1〜8月までに受け取った配当金を計算してみた

こんにちはミキです。今回は今年(1~8月)入ってきている配当金についてお話したいと思います。 早速ですが、それぞれの月の金額を表にまとめてみました。私も普段ざっくりしか見ていないため、こうやって細かく整理したのは初めてです。ドルで受...
資産公開

現状の資産内訳の整理とそこから見える私の価値観

こんちにはミキです。今回は私の資産内訳についてお話したいと思います。先日の記事で個人資産額をお話しましたが、今回はその内訳になります。 現状私個人の株式資産はざっくり4000万円弱。その内訳を銘柄別で分けてみました。NI...
資産公開

資産5,000万に到達した30歳社会人の話

こんにちはミキです。今回一記事目の投稿ですので手短に記載できればと思います。 簡単に自己紹介をします。現在私は30歳男の社会人。結婚はしており、2歳になる子供がいる3人家族です。現状は妻も復帰し、正社員共働きで頑張っています。趣味は...
タイトルとURLをコピーしました